このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 08月 16日
この暑さにはまいりました朝の8時でも外に出るのが嫌になるくらいの陽射しの強さです。(~Q~;)コロナがなくても家で...
2020年 08月 12日
今日も朝から暑い!!オーディオを置いてある部屋も前日の熱気のようなものが残っていて椅子などヒーターがかかっているよ...
2020年 08月 09日
雨ばかりでウンザリしていた梅雨が明けたと思うと猛暑の日々年々暑さが堪える歳になってしまいましたさて、ブログですがこ...
2020年 07月 27日
久しぶりの更新ですどうも最近は車載動画のほうに興味がいってしまい音楽のほうは疎かになっています。元々この時期は休み...
2020年 07月 18日
先日FM放送からベートーヴェンの第3番のピアノ・ソナタ流れてきました(終了後のアナウンスでミケランジェリの演奏であ...
2020年 07月 15日
車載カメラで撮った動画を編集したいと思い、編集ソフトを2,3使ってみましたもちろん頻繁に利用する訳ではないので無料...
2020年 07月 11日
日本酒党のパスピエですが最近はウイスキーを好んで飲むようになりました飲み方はロック、水割り、ハイボール今までは漠然...
音楽、お酒、そしてワンコとの程々の日々
音楽プレーヤーはTuneBrowserにしました、の巻 PCでの音楽プレーヤー。...
PCオーディオ用の再生ソフトはこれで決まりそうdすが、の巻 PCオーディオ用のプレー...
悪戦苦闘のすえスマホのアプリを導入、の巻 音楽プレーヤーにAudi...
面白そうなアプリがあったので試してみました、の巻 HYSOLID スマホか...
ブルーノ・ワルター指揮するヨハン・シュトラウスのレコード、の巻 クラッシック音楽を聴き始...
塩川悠子さんのヴァイオリンでベートーヴェンを聴きました、の巻 年があけて最初にベートー...
スウィトナーのモーツァルト そのSACDに心が揺らいだ、の巻 モーツァルトの交響曲のな...
簡単ですがバッハの「平均律クラヴィア曲集」、の巻 ブロ友のハルコウさん。コ...
ジェイムズ・レヴァインの「魔笛」を編集を兼ねて聴き直す、の巻 めぼしいCDからのリッピ...
私の好きな曲:「ハイドン:ピアノ・ソナタ第49番変ホ長調Hob.XVI:49」、の巻 私の好きな曲吉田秀和さん...